2014年5月に3日間帰省しました

2014年5月に3日間帰省しました#interest_aeおがた (@xtetsuji) です。

2014年5月4日から5月6日まで、二泊三日で帰省しました。

最近は、近況報告とかブログに書いておくと、一部の読む人は読むし、自分にとってもまとまった情報としていいかなと思ったので、一応個人名刺にも刷ってあるこのメインブログに書くことにしました。Twitterで都度情報を流したりはしているのですが、まとめないとTwitterの情報は流れちゃうので、まとめるの大事かなと思います。

自分の場合、想定読者別にブログをいくつか分けて複数ブログに毛色の異なった記事を書いているんですが、まぁメインブログに何を書くかは私の自由ということで。読んで私の生活を知って楽しんでくだされば幸いです。

3月に帰省の予定を決めた

2月に転職をして1ヶ月経って、慣れないうちから仕事が忙しくなってきたので「転職してから3ヶ月経ったら精神的に疲れているかもなー」と思って気分転換がてら帰省しようと思いました。

マイルが余りまくっていたんですが、普段のゴールデンウィークだとマイル使って帰省とかできないんですよね。マイル枠の座席って相当限られているようで、すぐに埋まってしまう。

ただ、ゴールデンウィーク帰省を思い立ったのが3月だったので、2ヶ月前だったからかマイル枠が若干空いているのを発見して、ちょうど良い帰省プランを立てることが出来ました。有給は勤務半年後(8月初め)に付与されるので暦通りに行くしかなかったのですが、5月3日の便は満席だったものの、5月4日の便で帯広へ行けるので速攻抑えました。休暇は暦通りなので、6日に帰るしかなかったのですが、6日の便も最終便が空いていてラッキーでした。

普段なら先々の予定を決めるのが苦手でついつい先延ばしして、結局座席取りに苦労するというパターンなのですが、今回はすんなり決めることが出来ました。

今回の帰省の目的

二泊三日でできることは限られているんですが、以下の様なことができればいいなと思っていました。

  • 祖父の話を聞きに行く
  • cafe Jorro に行く
  • 母の日フライングとして、母にフォトビジョンをプレゼントして使い方を教える
  • 東京で出来なかった花見
  • @atashiro さんとバーベキュー
  • 先日の年末年始でうんともすんとも言わなくなった実家のWindows XPマシンをどうにかする
  • クラス会タスク

だいたい出来たこともあれば、出来なかったこともありました。@atashiro さんが別件で来れなくなってバーベキューは無しになったのと、時間と体力が足りなくてクラス会タスクができなかったことでしょうか。

Cafe Jorro に行く

子供の頃からこのすぐ近くに住んでいて、この古民家の前の住人の人も知っていたり、この付近を遊び場にしていたので、この田舎の古民家がまさかカフェに生まれ変わるとは驚きました。

開店は昨年2013年で、昨年秋に行ってみたのですが良い雰囲気で、帰省のたびに行っています。前回の来店時のことを店長さんに覚えてもらっていたようで声をかけてもらえて嬉しかったです。

祖父と話をする

以前から母づてに祖父が話したいことがあると言っていたと聞いていたので、空港から cafe Jorro に寄って、そのまま祖父母の家に行きました。高齢になって、昨年は入院することとかもあったものの、それでも健在で、今も毎日山登りしている元気な祖父なのですが、先々のことが心配になったのか、一時間くらい話を聞いてきました。自分の人生を左右しかねない話でもあったし、祖父とこんなに長い時間話したのは久々だったので疲れた。

フォトビジョンを母にあげる

Softbankから発売されているフォトフレーム「フォトビジョン」を、母にちょうどよいと思って2月あたりに買ったのですが、結局使い方を自分自身が把握するのは実家に持って行ってからになりました。転職してから仕事に慣れないうちから忙しかったのと、休日は勉強会か疲れて寝てるかのどっちかだったから。

とはいえ、シンプルな製品だったので、自分が操作するのを母に見てもらって覚えてもらいました。母には写真機能よりも、カレンダーと時計が大きく表示されて見やすい点がとても好評でした。前回iPad 2をプレゼントしたときのリアクションとぜんぜん違うので面白かったです。しかし、喜ぶポイントが見やすい時計かって感じですね。3Gの電波に時刻情報も乗っているし、電波時計並に正確な時計なので、時計としては月額840円の良質な時計なのかもしれません。

母には5年くらい前からSoftbankのガラケーを持たせていて、自分が支払う契約にしておいて家族間通話で無料にしているのですが、まぁ母親本人にあまりネットに興味が無いのに合わせて、年齢的にあの小さい画面でウェブを見たりはしないだろうと、S!ベーシックパックの契約はせずにSMS程度は送れる通話ケータイという感じにして費用を抑えていたのですが、写真くらいは手軽に送って見せたいなと思ったのでフォトビジョンを買ったのでした。

もともとそれは昨年iPad 2でやろうと思ったものの、あまり使ってもらえない割に通信コストがかかるのがあって、iPad 2の通信契約は解約してしまいました。

結果的に母には喜んでもらえたので、フォトビジョンはネットに対して能動的ではない親世代へのプレゼントとして良いかもしれないなと思いました。iPad だとどこかで能動的な操作が求められるのとは一線を画しています。フォトビジョンも操作があるといえばありますが、テレビと似た感覚なのがうまいところ。良いフライング母の日プレゼントとなりました

ちなみに実家にはインターネット回線がありません。母が使わないから。本人曰く、会社の昼休みにGoogleニュースを見るので十分らしい。会社ではパソコンを使って仕事をしているのですが、家に帰ってまでパソコンの画面を見て目を疲れさせたくないとは本人談。

個人的には帰省してインターネット回線が無いのは不自由なので、以前はADSLを引いていたのですが、新築して引っ越した街区が光化区域でADSLを引けなかったのと、戸建てで光回線を引くと相当コストがかかるので、普段使わないものにこんなに金は払えないと断念したのでした。ADSLの細い安い回線くらいなら引けたんですけどね。というわけで、自分が帰省した際は、普段は最低料金で寝かせているWiMAXルータを使って接続しています。

東京で出来なかった花見

今年の東京は、桜が咲いたと思ったら、あっという間に散ってしまった感じでした。週末に花見をしようと思ったけれど、天気が悪かったり悪条件も重なりました。

地元には「鈴蘭公園」という公園があって、ゴールデンウィークに帰省したときには花見に行っています。昨年も行きました。名所というほどではないのですが、いつ行ってもそれほど混雑もしていないし、隠れた穴場スポットです。

今年は4月末に突然夏日になるほど暑かったようで、すぐ咲いてすぐ散ってしまうんじゃないかと心配していたのですが、まだ若干残っていて安心しました。

桜の他にも色鮮やか

空が綺麗で桜も綺麗

桜の花の近影

 

写真管理ができていなくてどこにアップしていいものやら迷ったんですが、とりあえず撮影した写真をFacebookのアルバムにアップしました。アカウントがなくても閲覧可能です。

今後Flickrなどを整備してアルバムをそっちでも見られるようにしたいと思っています。

コンデジ(Canon CX3) を持っていったのですが電池切れに気づかず持ってきてしまい、結局iPhone 5で撮影したのですが、これでも結構十分なものですね。というかコンデジの電池切れに気づかない程度にはコンデジを普段使っていないというオチでした。

鈴蘭公園は、高校生まで住んでいた自宅が近くだったこともあって、よく行ったなーと思い出深い場所です。昔は名前の通りすずらんが鬱蒼と茂っている暗い公園だったのですが、今はすずらんに変わって芝生や木々が整備されて、日差しを取り入れて明るく開放感にあふれた、多くの人々がやってくる公園になっています。

実家のWindows XPマシンをどうにかする

学生時代か社会人になって早々に、Linuxノートパソコンを使っていた時、実家にもWindowsマシンがないと困ると思ってデスクトップマシンを買いました。いつ買ったのかすら覚えていないくらい昔です。当時はLinuxノートパソコンにVMwareとか入れて実用的な速度で動く時代ではありませんでした。

そのデスクトップマシン、先日の年末年始帰省で電源すら入らないことに気づいて、マザーボードのボタン電池を入れ替えたり色々と対策を講じたのですが、結局直らず、これをどうにかしようと思っていました。

とはいえ相当古いマシンで、既にサポート切れになったWindows XPときた。これが復旧したとしてもWindows 7を入れたりするのは非現実的だなと、ハードディスクからデータを吸い出す作戦に出ることにしました。このマシンがやっていることはせいぜい母のiPad 2の音楽データの管理くらいだったので、それさえ取り出せれば大したことありません。

分解が大変でしたが、とりあえずハードディスクを取り出したら容量がなんと80GB。

ハードディスクの中身を吸い出すためにパソコン工房に行ったんですが、ISAかSATAか分からずに結局接続キットを買えなかったというオチ。9割9分ISAだと思ったんですが。後で分解したらやっぱりISAでした。

母とパソコン工房でパソコンを見ていて、今ならデスクトップパソコンじゃなくてノートパソコンでもいいかもねなんて話をしていました。高性能なゲームマシンが欲しいとかじゃない限り、筐体開けてCPU取り替えたりPCIカードを挿して云々する時代じゃないですからね。

最終日の3日目はダラダラしていた

初日二日目と動き続けて疲れたのか、最終日の3日目はダラダラ過ごしていました。本当は2015年年始に行いたい同窓会タスクとかこなそうと思っていたんだけど、全然着手できず。

飛行機の予約が夜だったので、夕方に出る準備をして、母の自動車に乗せられて夕食を食べて、とかち帯広空港に向かいました。早く空港に到着したのと飛行機が遅れていたこともあって、とかち帯広空港に出来た新しいカフェで母とダラダラしゃべっていました。

最近は家族間通話無料でもあるし、電話も含めて親とのコミュニケーションは取るようにしています。それだけでも親孝行になると思っているし、早いうちから親孝行しておいたほうが色々と後悔が少ないっていうのはよく言われる話ですからね。

まとめ

このエントリ、単なる個人的なエッセーでしたが、短い帰省の日程を多少は有効活用できたかなと思います。長く帰省してもダラダラしちゃうことが多い中、こういう帰省も悪くないかなと。

あと、北海道の東側って桜の見頃はゴールデンウィーク前後であることが多いので、ゴールデンウィークの旅行に北海道を選ぶと、自分の土地と北海道で二回花見ができるかもしれませんよ。桜は東京の桜とは違う色合いですが、それもまた好き好きだし一興だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください