Softbank Airを契約するまでにわかったこと

Softbank Airを契約するまでにわかったこと#interest_aeおがた (@xtetsuji) です。

実家に安価なインターネット回線を敷設しようとしてSoftbank Airを検討した際に分かったことをメモしておきます。主にウェブのよくある質問でも分からなくて、実際にサポートに電話をかけたりソフトバンクショップで聞いた話が中心です。

なお、この話は2015年2月当時のものです。情報の正確性は保証しませんので、契約にあたりましてはソフトバンクショップなどでご確認ください。「このページに書いてあったから…」ということはしないでくださいね。

色々検討してみて紆余曲折あったのですが、結果的にSoftbank Airを契約しました。その話は一番最後をご覧ください。

ウェブから申し込みボタンを押したものの、その後無反応なんだけど

これはYahoo! BBのページから申し込んだもののの、完了ページをみたのかみないのかわからないまま、しかもメールや電話などでの応答が無かったことを質問したもの。

「もし来たら受取拒否してください」とのこと。

完了しました旨の画面を見たはずなんだけど、たまたまだったのか、よく起こる問題だったのか。まぁ気にしない。

ウェブから申し込むと本体のレンタルしかダメっぽい

「もし申し込んでしまったあとであれば受取拒否すれば大丈夫ですので、その後ソフトバンクショップに行ってください」とのこと。

後述の通り、機器交換でレンタルから買い取りに変更することができます。

ちなみにこの本体のことを「Airターミナル」といいます。

契約して電波が入らなかった場合はどうするの

「まずは技術窓口に電話していただき対応を検討しますが、それでもダメであれば無料解約」とのこと。

Softbank Airは設置場所を申請して申し込む形式なのですが、この設置場所の住所は番地まで一緒であっても号が違うだけでめまぐるしく結果が変わるのです。そのエリア判定基準についてソフトバンクショップの人に聞いたものの「ソフトバンクモバイルではなくてソフトバンクBB提供のものなので不明」とのことでした。

Softbank Airのサービス提供はソフトバンクBBなのですが、実際に使う無線通信インフラの提供元はソフトバンク傘下のWireless Cty Plannningで、これもまたややこしい。Softbank AirはWireless City PlanningのAXGPという通信規格のエリアを使っているらしいのですが、ソフトバンクモバイルのSoftbank Airエリアマップと、Wireless City PlanningのAXGPエリアマップには食い違いがあります。設置場所がSoftbank Airのエリア内かどうかは、実際にソフトバンクショップに行ってスタッフに確認してもらうしか確認のしようがないようです。

Airターミナルの分割支払いプランで契約している最中にレンタルへの変更はできるか

「レンタルと分割支払い、両方のプラン間で変更はできるが本体交換になります」とのことでした。レンタルと分割支払い、両方のプランのSoftbank Airの型番などが違うかららしいです。

もちろん、分割支払い→レンタルの場合、いままで分割支払いしてきた額は無駄になります。

月々割が発生するので、24ヶ月以上使うことがわかっていれば分割支払いのほうが得です。ただ、レンタルのほうは故障時に取り替えてくれるのかな?その辺りは聞くのを忘れてしまいました。情報お待ちしています。

Airターミナルの分割支払いで途中解約したら買い上げが必要か

「買い上げが必要」とのことでした。まぁ当然ですね。

Airターミナルはいわゆる白ロムになるか

分割支払いプランなどで「購入」したAirターミナルは、再契約時に使えるかという話。携帯電話などでは一般的な、いわゆる白ロムの話です。

これは「限定的にはできます」とのこと。これは下記参照。

Airターミナルの白ロムを持ち込んで契約できるか

「以前解約した自分自身のものであればできるが、譲渡はできない」とのこと。

詳しくは聞いていないのですが、譲渡できないといった部分は、たぶんSoftbank Airの契約自体が固定回線と同様の契約をすることから、約款の類で禁止されているのだと思います。

本体の中にはSIMは入っているでしょうが、普通には分解できない構造であることと、Softbankのお家芸であるバラバラの形状のSIMが入っていることは予想に難くなく、白ロムというものをSoftbank Airに求めることは徒労ではないかと思います。

解除手数料は9500円一律か

そうらしいです。

後述のような、自分でリスクを見込んだ契約をして使えないということであれば、事務手数料と解除手数料を勉強代だと思って契約することが出来るということです。

契約住所と機器送付場所と設置場所は別々のものにできる

ソフトバンクショップの店頭でSoftbank Airを契約していてわかったのですが、契約住所と機器送付住所と設置場所は別々のものにできるようです。

どの住所も同じというのが普通でしょう。ただこれを利用すると、契約住所は自分の住所にして、機器送付住所と設置住所は離れて暮らしている家族の住所にするといったこともできます。

ただし、契約時に設置住所の固定電話の電話番号を求められます。これが無い場合にどうなるのかといったことは聞きそびれてしまったのですが、設置住所にも電話や郵送物といったものが届くことを考慮したほうがいいです。

これを利用すると自己責任ではありますが、自宅(例えば契約住所)がエリア外の時、設置場所をエリア内される別の親族のものなどと申請しすることでSoftbank Airを契約することができます。設置しようとしている場所の両隣がエリア内なのにエリア外判定されたというときに、イチかバチか試してみることもできます。ただし、上述の通り設置場所として申請する場所の固定電話番号を求められることと、そこに電話や郵送物などが行く可能性を考慮すべきなので、全く無関係の人の家を指定することはできないと思ったほうがいいです。事務手数料と解除手数料で博打をすることができるというわけです。

実際に実家にSoftbank Airを設置した話

実家にはインターネット回線をひいていなかったのですが、帰省するたびに色々と面倒なので今回Softbank Airを契約してしまいました。

実家は北海道河東郡音更町ある戸建てなのですが、以下の点が悩みどころでした。

  • 普段実家にいる母はほとんどネットを使わないので、高価で維持費がかかる回線をひいても無駄が多い
  • フレッツ光などの光回線は引き込みも月額も、費用は戸建てがマンションより高額
  • 実家のある場所は光収容になっており、ADSLのような安価なメタル回線が引けなかった
  • 隣町の帯広市のケーブルテレビであるOCTVからのインターネット回線が来ていたものの、音更町側に来ている回線はメタル回線で300Kbpsくらいしか出ない割にADSLより高い

選択肢としては「フレッツ光」「OCTV」があったのですが、どちらも高いか遅いかで、結局Softbank Airを選択することになりました。

実は設置場所である私の実家はエリア外でした。しかし近隣はエリアになっているし、Softbank iPhone 6 の 4G(これの一部はAXGPです)はバリバリ入るので、たぶん入るんじゃないかなと思い、東京自宅を設置場所として契約しようとしましたが、東京自宅もエリア外判定されたのには驚きました。東京都中野区なのに。本当に都会とか田舎とか関係ないようです。結局は、祖父母の家がエリア内だったので、祖父母の家に設置するということにして契約しました。実家でつながらない場合は、祖父母宅で少し使ったあとで解除手数料払って解約しようかなと。

実家に持ってきた時は、電波が入る青ランプがギリギリ一つ点灯する状態でした。通信はできるものの、時々切れたりする状態。でも色々設置場所をためすうち、2階の納戸に持って行くと電波の入りが良くなることが分かって、一週間くらい使ってみても通信が切れたりすることも無くなったので、ひとまず安堵しました。なんとか賭けに勝った気分。

Softbank Air近影

1階の窓際だとこのように青ランプ1個でしたが

納戸に置いたSoftbank Air

電源コードを引っ張ってきて納戸に設置したところ、青ランプは3個はつくようになって安定しました。窓の有無よりも設置場所の高さが重要なのかもしれませんね。実際、契約時に戸建てでも集合住宅でも設置回数を聞かれます。

現状はレンタルで契約しているのですが、安定したと確信したときはいったん送り返して分割支払いプランにしたいです。

ちなみに箱はこんな感じ。

Softbank Air外箱

箱を開けるとこんな感じで付属品などが収納されています。

Softbank Air箱の中身

いままで数年間の実家インターネットの話と、これからのモバイル通信

実家が今の場所に引っ越す5年くらい前は、低速で安価なADSL回線を引いていました。それ以前の大昔は常時接続という時代でもなく、PHSであったりといった感じ。

今の場所に実家が越してからは、年2回ほど帰省するたびに@niftyのWiMAX回線を使っていました。2段階定額(Step)で契約しておいて、普段の月は使わず最低料金で維持。年2回は使って2段階の階段の2段目までの料金を払う感じでした。世間にはWi-Fiルータ貸し出しサービスというものがいくつかありますが、使わない月は月額360円で眠らせておいてもコチラのほうがトータルで安かったのです。

ただ長く使用した限りだと、個人的にWiMAXはちょっと人に自信を持って勧められないかも。

  • ちょっと田舎に行くとすぐ圏外になる
  • 都心のバリバリ電波が入るところでも、4G/LTEに比べて応答速度(いわゆるRTT)が遅い
  • ずっと速度制限がないことを売り文句にしていたけれど、近い将来、速度制限がかかると言われている

実際、実家はマップでは色が塗られたエリア内なのに、WiMAXの電波は2階の北側の壁にルータをくっつけないと入らないという状況でした。なので何度もUQ WiMAXにエリア改善を投げていたら、ある日ふとエリアマップを見た時に色が歯抜けになっていたではありませんか!これには驚きました。脳の病気じゃないんですから。

契約したWiMAXはずいぶん昔のWiMAX 1ですが、今だとWiMAX 2+になっていて状況が変わっているかもしれません。ただ、前よりもMVNOの格安SIMがあったり、中古でWi-FIルータが手に入る こともありますので、以前よりWiMAXにすがる必要もなくなってきたかもしれませんね。価格とエリアが納得できれば、速度制限がかからないうちにWiMAX 2+を体験することは選択肢の一つではあります。

格安SIMについては、下記のムック書籍か比較サイトSIM−FANなどが詳しいです。

個人的に安くてオススメなSIMは、2015年2月現在DMM mobile SIMでしょうか。他にも通話であるとか付加プランでオススメできるSIMは変わってきますし、毎月あたらしいMVNOが出てきてこのあたりの情勢が塗り替わるので、契約するときには最新状況をチェックした方がいいでしょう。

WiMAXを持たなくなったものの、普段はSoftbank iPhoneのテザリングで用が足ります。それでも足りない時のために、Huawei E586 の中古を4000円弱で手に入れられたので、それにDMM mobile SIMを入れて予備にしました。

数年おきにネット回線の見直しをしていますが、しばらくはこれで満足できそうです。

2 thoughts on “Softbank Airを契約するまでにわかったこと

  1. 真琴

    よく分からないのですが、AIRは結果、フリーになるのでしょうか?
    私の自宅は、二つのAIRがあり、一つは稼働中でもう一つが、使用しなくなったので、一旦解約してまた、使う時に再契約をするつもりで、電話にて解約してしまいました。なんの説明もその時なく、再契約が現状出来ないと何かで知り、片っ端から調べたら、どうやら本当の様で…二つ共、買取で契約したので、何も使えないAIRが何万もの金を…何か白ロム化する方法や、何処SIMフリーで使ってないかと、未だに探してます。
    前に何かの記述に、SoftBankのポケットWiFiの端末を、パソコンで繋いで中を書き換えてSIMフリーで使ったるなどと記載がありましたが、それが本当ならば、AIRも出来るのではないかな?違うのでしょうか?た

    返信
    1. xtetsuji 投稿作成者

      真琴さん、記事を読んでくださりありがとうございます。

      私も各世代の Softbank Air をあまねく契約しているわけではなく、また実際の白ロム事例もほとんど聞かないことなどもあり、実際にソフトバンクショップなどで聴いて聞いてみるしかないかと思われます。

      また Softbank Air に関しては、いわゆるポケットWi-Fiに入るような馴染みのあるサイズのSIMではなくSoftbank専用の独自SIMが入っているということで、いわゆるリバースエンジニアリング的手法はあまり歯が立たないかと思います。それをしてしまうことで、もしかしたら約款上保証が受けられなくなる可能性もありそうです。

      返信

xtetsuji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください